4月のワイがやは「SDGsの全体像をつかもう!」

四月のワイがやはSDGs[持続可能な開発目標]の全体像について、国際協力の経験豊富な帝京大の山本秀樹さんと同じく東京理科大のデブジャニ・レイさんと一緒に学びました。二十代から八十代までが英語のパワポでインドの例について勉強している姿は圧巻です!国連発の誰も取り残さないSDGsの哲学を私達の地域で如何に実現するか、みな真剣。山本さんは国際連盟から国際連合、そして人間の安全保障を経てMDGs,SDGsへと続く一連の流れを、そしてレイさんはインドのMDGsの経験を御説明くださいました。でも終ったら美味しい料理を肴に更にワイワイがやがや、世代や国を超えた楽しい集いになりました (^_^;)

0コメント

  • 1000 / 1000

ボランティア・市民活動学習推進センターいたばし

板橋の市民が生活の様々な課題を解決する中で、地域の積極的平和を創造し、地球市民として自覚を深めようと、ボランティア・市民活動・学習に取組んでいます。民主主義の健全な発展とSDGs(2030年に向けた国連発の持続可能な開発目標)に貢献することが私たちの願いです。